
お申し込みについて
お申し込みは原則4日前までとさせていただいております。体質診断は事前の問診などのやりとりがございますので、10日前までにお申し込みください。お…
「肌は内臓の鏡」東洋医学で、言われる言葉です。そうあなたが鏡で見ているのは、あなたの内臓の状態…
3ヶ月間、薬膳で体質改善とか聞くと、「めっちゃハードル高そう」って思われるけど、なんてことはない、スープだ…
漢方薬の歴史を見ると、昔の人はこんな感じで薬を見つけていました。暑い国→きっと暑い国に住むサイのツノは熱を冷ましてくれるん…
人を良くすると書いて「食」です。本当に。食事は大事。「医学の父」と言われるヒポクラテスの格言にこんなものが…
食欲があるので大丈夫!?食べ過ぎてしまう人について、中医学的に検証。前回免疫講座のあとに、「私食べ過ぎるの」という方が。中医学…
低気圧センサー発動中の人いますか~?今日みたいな日は低気圧センサーが反応して、様々な不調を感じる人も多かったのではないでし…
「血を増やすため」の一菜です。●薬膳的に、ほうれん草・黒胡麻は「補血・養血」の食材。そして、単純に“赤い食べ物”は…
「高い化粧水買うよりも、体の血を作った方が良い」と言い放つのは、私の尊敬する中医学の先生。すっぴん、ノーケア(笑)なのにお肌つるつる。…
ポチッと一つ押すだけで、女性を極上の幸せにする“魔法のスイッチ”があるならば、、、、それは「血流」だと私はこたえま…
干して干して干しまくる切り干し大根にする切り干し大根はめっちゃ食物繊維。私は炊かないで、戻してポン酢とナッツを和えるのが好き。…
最近のコメント