なんのお花かな?
春菊をほったらかしにしていたら、綺麗な花が咲きました🌼茂木ちゃん(猫)は黄色がよく似合います。…
     春菊をほったらかしにしていたら、綺麗な花が咲きました🌼茂木ちゃん(猫)は黄色がよく似合います。…
     昨日発売SHONAN TIME 6月号にレシピを掲載していただきました。「薬膳ごはんいただきます」3ヶ月ごとの新連載です♪…
     料理研究家の脇雅世先生が発起人となりはじまった料理リレー。食に携わる方々が「おうちにある材料で簡単に作れる料理」をリレー方式でレシピを紹介していくという…
     春の体がどうなっているか、自然を観察すると教えてくれます。新しい芽をぐんと出し始めて、どんどん伸びて、だけど所々に枯れ草があり、風が…
     めんえきってやつここいらで一度勉強してやりましょう!免疫のメカニズム~免疫力アップの実践まで薬膳的見解も含め、統合医療的な見…
     免疫推しですあこの免疫めし~今日は「サバ(缶)の昆布巻き」サバは「気」を補うのです何回も言うけど免疫は「気」だからサバは良い…
     前回は「ムチン」がいいんだよ〜!ってお伝えしましたが、他にもあるんですよ!良い理由!それは〜「食物繊維」ネバネバ食材には…
     先日の免疫めし、なーんで、ネバネバか!?ていうこと、知りたい人はどうぞ。。●理由その1それは「粘膜」免疫の第一バリアは皮膚や鼻、消化…
     こんな日々なので、なおさら意識して摂るようにしている「ネバネバ」欧米の人にはこのネバネバが苦手ね人が結構いるような気がしますが、そこはやっぱ…
     ポメグラの猫たちです。茶トラが茂木ちゃん三毛がコマちゃん。段ボールを出す日です。ジャマなんです。…